やさしい手と心で寄り添うBSケア®
BSケアは当法人の理事長・監事と共通の思いを持った11人の仲間達と共に、
2002年に開発された乳房ケアです。
きっかけは、お母様方からの言葉。
「助産師の乳房マッサージは痛かった」「心無い言葉に傷ついた」
「あれもダメ・これもダメと言われ、栄養失調になりそう…」
母乳育児は幸せで、楽しいはず…
お母さんと赤ちゃん二人の相互作用でやり遂げられるはずなのに…
どうして傷つけてしまうのでしょうか。
その現状を払拭すべく、開発に取り組み、
全国行脚して、BSケアを必要だと考える仲間達に広めてきました。
NPO法人BSケア®は、痛くない乳房ケア『BSケア®』の技と
倫理的態度・ケアリング姿勢を土台に
すべてのお母さまと赤ちゃん、そしてそのご家族が、
安心感に包まれ、喜びを感じながら育児できる世の中の実現を目指して
活動しています。
助産師はいつでも、あなたのそばにいます。
困ったら、お話をお聞かせください。
NEWS
- 【復旧しました】「@bscare.net」のアドレスにおけるメールのエラーのお知らせ2/28(金)14:30ごろから「@bscare.net」のアドレスにメールが届かない状況が続いております。 … 続きを読む: 【復旧しました】「@bscare.net」のアドレスにおけるメールのエラーのお知らせ
- ベトナムの医療従事者に向けたBSケア®オンラインセミナーを実施したプロジェクト終了のご報告2022年5月にプロジェクトの一環として乳房ケア「BSケア®」を伝達するオンラインセミナーを実施した、金沢大学… 続きを読む: ベトナムの医療従事者に向けたBSケア®オンラインセミナーを実施したプロジェクト終了のご報告
- ベーシックセミナー(プレゼンター講師版)が新たにスタートします!2024/10/27(日) より、プレゼンターが講師を務めるベーシックセミナーが始まります! 受講者の皆さまが… 続きを読む: ベーシックセミナー(プレゼンター講師版)が新たにスタートします!
- AKBN(アケボノ)ファンド第7期に採択されましたことをご報告します。NPO法人BSケアは、「立ち止まり対話するための助成金・AKBN(アケボノ)ファンド」第7期に採択されましたこ… 続きを読む: AKBN(アケボノ)ファンド第7期に採択されましたことをご報告します。
- 【モンゴル×乳房ケア「BSケア®」】乳児の栄養状態の改善を目指す活動がMICS2024の協働プロジェクト候補15件に選定されました乳房ケア「BSケア®」を通して乳児の栄養状態の改善を目指すプロジェクトが、JICA主催「MICS2024」のモ… 続きを読む: 【モンゴル×乳房ケア「BSケア®」】乳児の栄養状態の改善を目指す活動がMICS2024の協働プロジェクト候補15件に選定されました
母乳育児でお困りのお母さまへ
セルフケア
ケアを受ける

NPO法人BSケアが認定した
『BSケアプレゼンター®』を探せます。
掲載の連絡先から、
お近くのプレゼンターへ直接ご連絡ください。
緊急の対応はできかねる場合もございますので
ご了承ください。
母乳育児なんでも相談会
母乳育児について相談したい
他のお母さんたちの話を聞きたい方へ
月に1回
オンラインで助産師に相談できる
『母乳育児なんでも相談会』を
開催しています。(参加無料)
お気軽にご参加ください。
BSケアプレゼンターとは
『BSケアプレゼンター®』は、法人の認定を受けた
信頼できる助産師たちです。
お母さまと赤ちゃんの関係が幸せなものになるよう
BSケアの技能と心を届けます。
2022年現在、100名近いBSケアプレゼンターが日本各地で活動しています。

各種SNS
イベントカレンダー
予定しているセミナー・イベントのカレンダーです。
予定をクリックしてご自身のGoogleカレンダーに追加できます。
協賛企業様
賛助会員様
